カウンセリングについて

はじめに

カウンセリング(心理療法・精神療法)とは,簡単に言えば「心理相談」という意味です。一定の訓練を受け,さざまな専門性を身につけている臨床心理士(カウンセラー)が,相談する人(クライエント)のお話に耳を傾けるという形で進んでいきます。
 カウンセリングをご希望の方は,主治医に申し出てください。医師によってカウンセリングが有効と判断された場合,当クリニックに併設されている機関「上本町心理臨床オフィス」をご紹介いたします。また,医師の方から,カウンセリングの利用を勧める場合もあります。カウンセリング期間やどのようなカウンセリングを行うかについては,解決したい問題や抱えている悩みによって異なってきますので,担当のカウンセラーとご相談ください。

心理アセスメント

カウンセリングの前に数回行われる面接は,心理アセスメント面接と呼ばれます。これは治療においてとても大切な過程になります。心理アセスメント面接では,対人関係や気持ちの動き,物事の捉え方や考え方など,ご自身のこころのパターンについて理解することを目的としています。
お困りごとや生育歴,家族歴などを話していただきます。そして,アセスメントから得られた,こころのパターンや傾向についてカウンセラーと共有していく作業の後,その理解にもとづいて,カウンセリングなどの援助方法を提案いたします。

精神分析について

カウンセリングの種類は非常に数多くあります。そのなかでも,上本町心理臨床オフィスで提供されているカウンセリングは「精神分析」という考え方に基づいておこなわれております。精神分析というのは,ジークムント・フロイトによって創始された,自己理解を深める方法です。精神分析は単なる治療法ではなく,優れた人間理解のための方策でもあります。
私たちは,これまでの臨床経験から,様々な心理療法・精神療法の方法はあるものの,最も本質的な治療法は精神分析だと確信しています。

プチ・カウンセリングについて

長期間のセラピーを受けるのは躊躇する,不安に感じる,という方もいらっしゃるでしょう。そういう方にお勧めなのが「プチ・カウンセリング」です。これは短期間(通常4~5回)に,自分の性格やパーソナリティの傾向を知ることを目的としたもので,焦点を絞って,問題を整理することを目指します。プチ・カウンセリングのあと,カウンセリングの継続を希望される方も多数おられます。具体的にどのようにおこなうかは,スタッフにお尋ねください。